考え
- 0:47 AMIRA
- 2015年10月13日
- 読了時間: 3分
見に来る事を止められない。止めないのはそちら。それが意味する事って何かな?
もしかして、自分が考えている事すら分かってないとか。
追記:
問題視されている内容自体は勿論関係はないでしょうが、
「閲覧制限」あなたはその言葉に反応したんでしょう。
自身も今、同じような状況にあると思い、無害な被害者か、脅しを掛けられている
と思いたい故の反応。
自分が閲覧制限を掛けられる事はおかしい!と言った主張・思い込みがしたく
いかにもそれらしい、近いそうなものを拾ってきたのでしょうが...
その意見はあなたを庇ってくれる・正当化するものには成り得ませんし、
それはあなた自身の置かれている状況とは、一切関わりもありませんね
あなたが制限を掛けられるのはただの自業自得、選択の結果です。
「自分の置かれている状況には、一切関わりのない事」
「自身は被害者ではなく、制限を掛けられても仕方がない」
......が分かっているのであれば、良いのですが。
そうでないから、反応するんですよね......無意識でも、自己防衛本能みたいな感じで。
私は親しい人・一般の来訪者に関わらず、問題行為のない方にアクセス禁止はしていませんよ。
問題のあった人物に個人的に制限を掛ける事によって、他に迷惑する者など居りませんし
本人のみが自業自得でこちらのサイトを見られなくなるだけですからね。
それ以前のサイトで公開した内容に対する閲覧記録を残し、
一個人からその後の私の情報を消すだけなので、「危害」を加えた事にもなりません。
あくまで私に権限と、手段があることを忘れないように。
ここは共用の投稿場所ではありません
問題のある人物・行為と見なされた者を判断し、適宜対処しても良いのですよ^^
どのような判断を下されても、来訪者として訪れる以前の制限されても仕方のない理由があり、
その事実にあなたは異論を唱えて良い立場ではありません
それによって発言が制限されていると思うのであれば、何故ですか?
此処を見る事が出来なるかもしれないという事に、
自身が抵抗しているために制限を感じるのです。
私はあなたを制限していません。ただ対処するだけなので。
......と言われると、平気なふりでもをしてみますかね?
制限されても問題ないしww→結局覗きに来る ...先が見えてますが。
............何がしたいんですかね...(笑)歩く方向に足が動きませんか?
......そもそも自分で気づいていますかね?👀
何とかして自分を正当化・あくまで被害者を気取ろうとする癖に。
基本、自身が間違っていると認められない人で
認める(素振りをする)時は、それによって持ち上げてくれる人を失わない場合ですね^^
自分が知らないものでも、とりあえず「○○ね」.........って。またか^^;
知ったかぶりするのが本当に好きなんだね〜
映画どころか、原作すら読んだことなかった人が近最どうしたんだろう?
アニメすら見たことないのに「○○?」だものね...人のコメント見たのかな(笑
「通っぽい」「知ってると凄そう」だから、すぐ真似したくなるんだよね、あなたは。
はい、自分もその世代でーすww知ってまーすwwって。
↓
「知らなかったどころか、興味もなかったという事実」
急にその話題について触れてるのってここ数ヶ月らしいじゃん?
あからさまに昔から知ってたとか装ってるし(笑
特技はまさに、脳みそトリップの記憶改竄、誇大主張〜〜!みたいな感じだよね
嘘ついてまでしないと気が済まない主張なのかな?
知ってても名前だけか、即興で調べられる情報だけっていう事実ね^^
見に来ない事が実行できてないんだから、気をつけた方がいいんじゃない?
閲覧を続けるために必要な事、言ったよね。
Comments