うわ〜
- 18:16 AMIRA
- 2015年8月28日
- 読了時間: 3分
グルチャで、変なの来とる〜...
今回は、自分だと「○○(男名)×○○(男名)」とか公に言っとるくせに、
人から「腐女子系〜?^^」と聞かれると猛反撃に出てくるタイプな......
「BL好きじゃなくてホモ好きだから!!腐女子じゃない!セーフ!!怒」
..................はい。(苦笑
このタイプは本当面倒臭いし、自分では気づいていないor認めたくない様子
まだ腐女子でーすwwとか自虐している方が可愛げがあるな......^^
多分自分では「私太ってるけど〜ww」と人前で言っていても
いざ人から「最近、太った?」って言われると、
とたんに真っ赤になって、ヒス起こす感じの人と通じる何かがあるね......コワイ...><
「腐」って言葉も、ぶっちゃけ印象よろしくないし、確かに何だかな〜とは思うけど
ガッツリ首を突っ込んでいない人からすると
そこまで大差はないと思うんだよね。根は似たようなものだし
漫画もアニメも見ない人からすれば、
プラモオタクも鉄道オタクもアニメオタクもまとめて『オタク』でしょ。
感覚的には、これに近いんじゃないかな〜
詳しくない人からすれば、
男同士の恋愛好き=腐女子orそっち系のオタクってなるんじゃないかな
自分の持っている情報の中でしか、その場の表現ってできないと思うんだよね...👀
ちなみに個人としては「雑食ですね」と言われれば、「ああ、そうかもね」ぐらいにしか思わない
仮に、まったく自身の本意でない事を言われても
人から見たらそう見えるんだ、と。
そう見えるようにしているのは「自分」なんだと。それだけの話。
悪いように捉えれば、「なんでも見境なく平らげるこだわりのない奴」かもしれない
......悪いように捉えればね^^
人から見た姿がそう映っただけで、当人が違うというならばそれで良いし
他人になんと思われようが、好きなら好きで別に構わないんじゃないかな...
誰にどう思われようと、それであなたの何かが変わってしまうの?って感じ
仮に思い当たる節が無い事に、そこまで何をムキになって否定する必要があるんだろう
別に罪を着せられた訳でもあるまいに......うーん...なんというか、
「認めたく無い事実を、他人に見透かされた事への怒り」にも捉えられるんだよね〜...
「あなたはどういう人?」に対して、有耶無耶な答えしか出せないんだろうな
第一、体裁が気になるならば
公にしなければ良いだけの話。(まあ、話し方とかで何となく分かっちゃうけど^^)
あなたの姿があなたの望まない形......として人の目に映り
仮に本質が異なっていたとしても、人から見えるのは表面的な部分だということ
自分を客観視したら、なんとなく「どういう風に見られているか」ってわかると思うんだけど......
「こういう風に思われたい、こう見せたい」はある程度、自分で何とかできるし。
「あなたはこう見える」ってだけなのに
一方的に「傷付けられた!」「差別された!」って、被害者ぶるのはどうかと思うな......><;
「そういう言い方やめて欲しい」で通じる話だと思うけど。
事を大きくして、味方集めしようとしてるのが痛々しい......こういう人、以外と多い><
同じ意見の「数」集めないと、何もできない感じ。
Comments